大瀬町:県道沿いの南道路の居宅・店舗用地
※写真と現況が異なる場合は現況優先とします。
-
宮崎西部不動産
お急ぎの方はお電話で0985-71-1548
物件番号 | 1596010001
- オススメポイント
- 大瀬町の宮崎須木線沿いにある南道路の107坪の売地です。
住宅用地、店舗用地としてもおすすめです。
■市街化調整区域の為、建築には宮崎市の審査基準に適合している必要があります
本物件は市街化調整区域の為、建築許可の条件としては、大瀬町地区(宮崎北中校区の市街化調整区域)に過去10年以上住んでおり、市街化区域に宅地を持たれていない方であれば、ご実家の分家住宅として建築申請が可能です。
他にも分家住宅を必要とする合理的な事情、本家世帯や申請者が市街化区域に居住可能な住宅や建築可能な土地を保有していないこと等の諸条件があります。
居宅以外にも、市街化調整区域に居住している者の利用に供する公益上必要な建築物、日常生活のために必要な店舗等は、諸条件を満たせば相談が可能ですので、詳しくは当社までお問い合わせください。
■新築住宅を検討する際の間取りのポイント
本物件は南道路で前面道路も広く、日当たりが十分に確保できています。
台形に近い変形地の為、建物は北側(奥)に寄せて南側(手前)に駐車場や庭を配置しましょう。
デッドスペースは花壇にする等、敷地を上手く有効活用するといいでしょう。
間取や外柵のエクステリアのデザインによっては、外観に特徴を持たせることができます。
南道路は間取りや建物配置によっては、通行人や車など道路からの目線が気になる場合もあります。
回避策としては窓の位置や高さで調整したり、通行人の目線高さで植栽や目隠しフェンスを設置すると良いでしょう。
家の外観が映える南道路ですので、特徴のある地形を活かした外柵やガーデン等のエクステリアをご検討ください。
■北地域自治区による様々な「まちづくり事業」
宮崎市の北西部、国富町の境にある大瀬町地区は、地域コミュニティ活動交付金を活用した「まちづくり事業」に取り組んでいます。地域振興、防災、福祉、教育などの課題と向き合い、子供から老人まで誰もが安心して住める住環境。
市街化調整区域ではありますが、売買物件が少ないことから、探している方も多い人気の地区です。
県道26号宮崎須木線に接続したETC専用の「国富スマートインターチェンジ」によって、各方面へのカーアクセスも飛躍的に便利になりました。
基本情報
- 所在地
- 宮崎市大字大瀬町
金額 480 万円
土地面積 355m²(107.38坪)
詳細情報
所在地 | 宮崎市大字大瀬町1654-1、1653-2 |
---|---|
土地権利 | 所有権 |
坪単価 | 4.5 万円 |
私道面積 | |
地目 | 田 |
都市計画 | 調整 |
用途地域 | 無指定 |
セットバック | 無 |
容積率 | 200% |
建ぺい率 | 70% |
駅 | JR 宮崎神宮駅(徒歩89分) |
バス停 | 柿木原(徒歩1分) |
著名施設 | 増田病院(道路距離680m) |
スーパー | |
コンビニ | 690 m (セブン-イレブン 宮崎大瀬町店) |
ドラッグストア (薬局) |
730 m (ひむか薬局 国富店) |
総合病院 | |
公園 | |
銀行 | |
病院(内科) | 790 m (医療法人慶明会けいめい記念病院) |
校区 | 宮崎市立瓜生野小学校(1100m) / 宮崎市立宮崎北中学校(1700m) |
取引態様 | 専任 |
仲介手数料 | 343,440 円 |
接道状況 | 一方 |
種別/接面 | 公道 / 27.0m |
接道1(向/幅) | 南 / 14.0m |
接道2(向/幅) | |
引渡期間 | 即時 |
現況 | 更地 |
設備 | 側溝 |
投資金額 | |
満室時 | |
現状 | |
一般備考 | 大瀬町の宮崎須木線沿いにある南道路の107坪の売地です。住宅用地、店舗用地としてもおすすめです。市街化調整区域の為、建築には宮崎市の審査基準に適合している必要があります。詳しくは当社までお問い合わせください。 |
PRワード | 県道沿い / 市街化調整区域 / 店舗用地 / 価格400万円台 / 土地面積100坪台 |
物件更新日 | 2025年4月3日 |
-
宮崎西部不動産
〒8802112 宮崎市大字小松1763番地36
電話番号:0985-71-1548
物件番号 | 1596010001